看護部の紹介

看護体制

看護管理者は業務を総括し、看護機能の遂行と管理を行います。

埼玉石心会病院

埼玉石心会病院

病棟は、看護体系7:1を取得し、モジュール型継続受持ち方式を実施しています。

PNSを導入
※PNSとは2名の看護師が安全で質の高い看護を共に提供することを目的に、良きパートナーとして対等な立場で、互いの特性を活かし、相互に補完し協力し合って、毎日の看護ケアをはじめ委員会活動・病棟内の係の仕事に至るまで、1年を通じて活動し、その成果と責任を共有する看護体制です。
※当院では、2013年度このシステムを開発した、福井大学医学部付属病院へ研修に参加させていただき、準備を重ね、内科病棟、1ユニットからスタートしました。パートナーとともに電子カルテをベッドサイドまで持参し、ケア・記録に当たり、2人で関わっていくため、看護の充実感や達成感が強くなります。何よりも、患者さんにとって、より良い看護の提供につながることを目指し取り組んでいきます。