パーソナルスペース

人の周りには、目には見えないけれど、一種のなわばりが

ある一定の大きさをもって、形成されていて、

そのなわばりが侵されると、不快な気持ちになるといいます

 

これは、パーソナルスペース(個人空間)と呼ばれていて、

自分の近くに、他人が接近してしてきたときの

「気づまりな感じ」や「離れたい感じ」がするような領域のこと

 

確かに、電車やバスに乗った時とか、会議や勉強会での座席の位置など

意識はしていなくても、自分と他人の距離感を保っています

 

パーソナルスペースの大きさは、

性別や文化・場面の状況・そして対人関係の程度で変化します

 

ママとこどもだったら、ギューっと抱きしめる距離

恋人同士の距離、会社の同僚の距離、他人との距離、いろいろです

 

自分は近づきたくても、相手は気づまりかもしれないし、その逆もあるかもしれません

 

本能というものも、関係してるのかも、危険なものには近づかないとか・・・

動物にも、縄張りがありますものね

ワンコのマーキングなんかは解りやすいですし

 

 

看護師という職業はどうでしょう

医療や看護の現場では

ケアを行っています

病院の中では、近づくことや、近づかれることに

それほど違和感はないのかもしれません

 

それゆえに

 

心地よく過ごせる空間の提供、コミュニケーションにおける配慮

大切なものと感じます


看護部長  粕谷文子


 

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です