意識と無意識が喧嘩をしたら
無意識が勝利を得る
ホント?
例えば、禁煙
体に悪いことも、やめた方がいいことも
わかっちゃいるけどやめられない、とは
そういうこと
ということは、
忘れないようにするためには
そのレベルまで、落とし込めるということか
学んだスキルや、理論を意識することなく
自然な形で使いこなす
プロであるということは、そういうことかもしれません
看護副部長 粕谷文子
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
Δ