体験中 救命救急看護!!

毎年、1年生はこの時期に救命救急外来の体験を行っています。

 

たった1日ですが、自部署を離れ緊張しながらも真剣な表情で学んでいる姿が印象的です。

 

 

救命救急室って…大変ですね。

でも、少し興味がある。

自分には無理です。    などなど、いろいろと感想も頂きます。

 

やっぱり、救命救急看護ってすごい!!  なんて感想を聞かせてもらうとこちらも励みになります(≧▽≦)

 

昨日も、初々しい新人ナースを前にスタッフ同士で

「私たちも初々しさを見習おうo(≧▽≦)o」

なんて言ってはみたものの、あっという間にいつもの顔に…。

 

私にだって、初々しい時代があったのだ…とつぶやきたい。

 

 

救命救急室外来・ホールディングルーム 主任 遠藤千代子

 

 

「初心にかえる」「原点にかえる」

新人さんをみて、自分の原点を見つめなおす良い機会となりますね。

 

看護科長 須田恵美子

カテゴリー: 研修[~2020年9月30日までのもの]   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です