クリニックに咲いている沈丁花の香りが風に乗って運ばれ、桜の蕾少しずつ膨らみはじめ、春の足音が徐々に感じられる季節になりました。
日々忙しい中、少しでも心に余裕を待たなくては、と思っています。
当クリニックでは月に1回の割合で、「ヘルシーコンサート」を開催しています。
3月14日はクラリネット・チェロ・ピアノによるコンサートがあり、
モーツァルト、ベートーヴェン、ドビュッシー等の演奏でした。
曲の説明もあり、頭の中で情景を思い描きながら聴くことができました。(^o^)
子どもの頃から、道端に咲くオオイヌノフグリやタンポポを発見すると春の訪れを感じていましたが、心に余裕ないと気付かずに通り過ぎてしまいがちです。
景色だけでなく、いろいろな面でほんの小さなことにも気付くような気配り、目配り、こころ配りを大切にしたいと思います !(^^)!
さやま総合クリニック 看護主任 大阪恵美子