5月~8月に埼玉県看護協会の臨床指導者講習会に参加させていただきました。
40日間吹上に通い、座学・グループワークで教育、看護、学生指導etc…について学びました。また、埼玉県各地から来ている看護師の方々と関わり、看護についての思いやそれぞれの病院の現状について聞く貴重な機会にもなりました。実際に実習へ参加する機会もあり、他病院にて実習生として2日間実習に参加しました。座学で得た知識から、どのような関わりがよりよい実習へとつながるのか実習生の目線から改めて感じることができました。大変な時期もありましたが、講習会で出会った仲間、病棟のスタッフの方々の支えもあり無事に終了することができました。今後の学生指導に活かしていきたいと思います!!
3階南病棟 本多真知子