先日の毎日新聞の記事に「人口10万人あたりの看護師数 埼玉県は568人で都道府県別では、47位と全国最下位」と掲載されていました。「結婚や出産を機に退職している「潜在看護師」と言われる看護師が、有資格者の約3人に1人」とも・・・・・・・
この潜在看護師の再就職を支援することを目的に「看護師等の届け出制度」が10月1日から始まります。この制度を支援するコンピュータシステムを「とどけるん」と言うそうです。 離職時に都道府県ナースセンターに届け出をすると再就職に向けた研修会や職場紹介などの情報を得ることができるシステムのようです。
離職期間が長いほど、再就職には勇気がいりますね。
当院でも、潜在看護師を対象に「復職支援セミナー」を開催しています。 9月のセミナーに参加された看護師さんは、10月からの再就職が決まりました。
次回は 11月に「復職支援セミナー」 開催予定です。