先日興味深いニュースを見つけました。『世界で最も体に良い食べ物 ベスト3』 世界で認められたなんて凄いものに違いない!! と 期待しつつ・・ご紹介します。
第3位 ブルーベリー
ブルーベリーはビタミン・繊維・抗酸化物質とフィトケミカルを多量に含みます。ブルーベリーは抗酸化作用だけでなく、コレステロールを下げて糖尿病のリスクも減らしエイジングのペースを下げてくれるそうです。
第2位 いちご
いちごはカロリーが少なく繊維が多い食べ物です。実はビタミンが豊富でオレンジよりも多いほどです。最近いちごが認知力の低下を防ぐことがわかってきました。
そして世界で最も体にいい食べ物の 第1位 は ☆☆☆ 水 です。
水が堂々の第1位です。 水は皮膚をなめらかにし。記憶を良くし、関節の機能を守ってくれます。最近では適度に水を飲むと体重が落ちるとも言われているそうです。その他解毒効果・利尿作用・鎮静効果などなどもあるようです。
如何ですか? 皆さんもこの機会に 水 を再評価してみませんか?
何事も『過ぎたるは猶及ばざるが如し』とも言いますので、くれぐれも取りすぎにご注意ください。
救急外来 主任 遠藤千代子