フレッシュナース Autumn研修

『やさしく学ぶ看護倫理Ⅰ~日常に潜む看護倫理にきづく~』と題し、フレッシュナース研修が行われました。
講師は、急性・重症看護専門看護師、乳がん看護認定看護師、緩和ケア認定看護師の3名。
今日は、看護倫理の導入編です。
倫理と聞くと、哲学的でとても難しいもの、というイメージを持っている人も多いでしょう。
しかし、「倫理」の意味を正確に知れば、そのイメージは払拭されるのではないでしょうか?
「倫理」とは、簡単に言うと、次のような意味を持っています。

 

 

13002231785ead6efd8166d0012cc54f

 

 

つまり、社会生活を送る上での一般的な決まりごと、と捉えることができます。

看護倫理とは、いわば看護師が業務を行う上で守るべき「道徳」や「規範」のことで、質の高い看護を提供するための「考え」や「行動」の指針のことです。

今日は『看護倫理の基本原則』や事前課題『看護者の倫理網領』について講義を受けました。
価値観とは何か…事例を交えたグループワークを通じ、日常にはどんな看護倫理が潜んでいるのか、考えるきっかけになっていました。
また、自分の価値観を改めて知り、他者との価値観の違いを意識することができたようです。

 

 

フレッシュナースAutumn 2020.11.5 (1) フレッシュナースAutumn 2020.11.5 (2) フレッシュナースAutumn 2020.11.5 (3) フレッシュナースAutumn 2020.11.5 (4) フレッシュナースAutumn 2020.11.5 (5)

 

 

新卒看護師たちにとって約1か月振りの集合研修。
それぞれの部署(病棟)で働く中で、情報交換をしながら研修に参加していました。
今日の研修が、皆さんの今後の成長につながっていってくれると願っています。

 

 

 

看護教育センター

カテゴリー: フレッシュナース   パーマリンク

コメントは受け付けていません。