人間の特性② ~関係性~

人間関係がたいへんだ~  とか

人間関係に悩む  とか

人間関係って難しい  とか  よく聞きます


・・・(以下は、どこか忘れたけど、ここだけ覚えていたこと)・・・・・・・・・・

一人では関係性は存在しません

人間が二人以上存在すると、その間に、何らかの関係性が生じます


それは、それぞれの人間に感情があるからでしょう


「モノ」が2つ置いてあっても

それらに関係性が生じているわけではありません

感情を持ち合うことはありえないのです


「モノ」を動かすように、人をうごかすことはできませんね

人間である限り、人はそう簡単には動かないのです

人の感情や思いをうごかすことも、たやすいことではないでしょう


では、どんな時に、人は、動くのでしょう


人は、「自ら動く」ものなのです

そして、人との関係性の中で、信頼関係が築けたときに

心が動き、自ら動くものです


「北風と太陽」のイソップ物語のように

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


太陽って、やっぱりすごい!



看護部長 粕谷文子


カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です