看護研究発表会

12月10日(土)

 

院内看護研究発表会がありました

 

西武文理大学の先生の指導の下、

各部署、研究メンバーが春から熱心に取り組んできました

 

看護実践者である看護師は、とにかく現場のことをよくみています

何が問題なのか、なにに疑問を持ち何が必要なのか

どんなニーズが存在するのか

 

たくさんの小さななぜ?から

悩みながら、本日の成果を導き出したものと思います

 

研究は、研究計画書ができたとき7~8割完成とも言われています

それだけ、研究動機は貴重であり、大切なことのはずです

 

研究に取り組んだはじめの

あれ? や、 なんで? を

もう一度あらためて俯瞰したところで

今日の成果を明日の現場へと活かしてほしいと思います

 

発表会は、看護部以外にも

診療部、コメディカル部、事務部からたくさんの方に、聞きに来ていただき

ご質問やご意見をいただくことができました

職場環境をテーマにした発表に対しては、

コメディカルより、「いっしょに協力していきましょう」

という、言葉をいただき、本当にうれしく思います

 

チーム医療が、こういうところからも感じることができます

 

最後には、河村院長より、「研究の質もあがっている、質疑も活発でよい発表会でした」

野本院長より、「看護がチーム医療の中心となって、ますます病院の発展に貢献してほしい」

とのお言葉をいただき、私のモチベーションもあがりました

 

成果物を生み出すことは、容易なことではなく、業務をしながらの

研究者のみなさんのご苦労は、大変なものだったと思います

だけど、りっぱに、成果になっています

すごい!

ありがとうございました

 

 

 

カテゴリー: 研修[~2020年9月30日までのもの]   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です