看護師の笑顔が最高のおもてなし・・かな

今日は、改めて看護師の接遇とは・・ということについて

考えるよい機会となりました

 

医療安全の視点で、医療サービスをとらえ、接遇について

勉強しました

 

法人グループ内の看護部主催の研修会です

川崎幸病院の医療安全管理室長を講師に

「医療事故・紛争防止のために」というテーマ

 

講義の冒頭で、

患者さん・家族への対応・接遇は万全ですか?

日常の言動は、大丈夫?

との投げかけがありました

 

ん~

自信を持って全員がハイ!とこたえられるでしょうか・・

 

病院内に設置されているご意見箱には

日々、患者さんの声が届きます

 

うれしい感謝のお言葉も多くありますが

逆もまたしかりです

厳しいご指摘や、お叱りもたくさんいただきます

 

「クレームは患者さんからの贈り物」

真摯に受け止め、患者さんへのおもてなしの心を忘れずに

 

看護部長 粕谷文子

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です