4月1日の入社式から始まり、狭山事業所オリエンテーションを経て
看護部オリエンテーションと続き、
本日、新人オリエンテーションの最終日を迎えました
4月は集合研修と現場研修を行き来し、
研修で学んだことを実践し、振り返り、
の繰り返しだったように思います
同期のつながりも、すっごく強くなったように感じます
オリエンテーション最後の単元は、看護過程でした
個別生を考えた看護の展開をどうしていくか
グループワークで討議します
いろんな考えや、思いがたくさんでましたね
さすが!
講義の締めくくりに、講師のナースのコメントに
思わずステキ!!とつぶやいてしまいました
今まで学校では、覚える学び、だったと思いますが、
これからは、つなげる学び、にしていきましょう
これまでの一つ一つの学びを
関連図のごとくつなげていくことで、自分の成長につながって行くんですね〜
看護副部長 粕谷文子