手術中に・・もしも に備えて

1ルーム・・心臓手術 もちろん全身麻酔で人工心肺を回しています

2ルーム・・胃切の手術中で閉腹する直前

5ルーム・・整形外科 γ―ネイル執刀中

 

こんな中、大規模地震が発生したら・・

 

本日、手術室防災訓練が行われました

 

災害を想定し、スタッフの役割を明確に、手順にそって行います

リーダーの役割、外回り、機械だし、その他フォローの人、いろいろです

診療部やコメディカル、事務部も訓練に参加しました

 

一人一人が、自分の行動をこえにだし、全員で共有することが

災害時には、大変重要となりますが

今日の訓練では、ほんとに皆さん声をだし、真剣なまなざしでした

 

患者さんの安全、職員の安全を最優先に

不測の事態にも対応できるよう、日頃からの準備の必要性を

あらためて感じました

 

訓練に参加いただいたみなさん

リーダーシップをとっていた防災委員さん

お疲れ様でした

 

訓練後の振り返りでは、それぞれの視点から

意見や課題が聞けました

さらに、改善して、継続できたらよいと思います

 

 

看護副部長 粕谷文子

 

 

 

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です