1年間の取り組み発表会

ワークライフバランス推進ワークショップに参加して1年

早いものです

 

本日は埼玉県看護協会 研修センターにおいて

1年間の取り組み発表会に参加しました

2回目のインディックス調査の結果の分析と

1年間の取り組みを報告し、

次へのステップへつなげることとなります

 

石心会病院は24年から参加しましたが、

同時期に参加した施設はほかに4施設ありました

 

様々な趣向と工夫を凝らし

WLB実現に向けて、活動しています

 

たくさんのヒントもいただきました

応援のメッセージもいただきました

 

石心会病院のWLBプロジェクトでは

現在、プロジェクトメンバーが、各病棟にお邪魔して

直接スタッフからの意見や思いを聞き取りしています

 

2年間のインデェックス調査の結果から

見えてきたこと、その結果を受けて

現場のスタッフが感じることや、

働きやすい環境にするための知恵など

聞かせてもらっています

 

「看護職員を大切にする組織である」という問いかけに

そう思う!!

と胸を張っていえる病院で働きたい!!

 

そうしていくのは、自分たち

一人一人の思いなんですよね~

 

看護副部長 粕谷文子

 

 

 

カテゴリー: 研修[~2020年9月30日までのもの]   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です