ICUの新人さん

今年度、ICU  CCUに3人の新人さんが入職しました。

 

現場に入りあと少しで1か月が経とうとしています。

 

オリエンテーションで学んだこと、ICUで必要とされる

基本的な技術の習得を中心に勉強・実践をしていました。

 

先日、ICUがバタバタと忙しい時がありました。

私も手伝いに入り、患者さんの受け入れ準備などをしていたら

「何か、お手伝いできることはありませんか?」と新人Aさんが声をかけてくれました。

 

また別の日には、入院受け入れベッド作成で

「このベッドは、温めておいた方がいいですか?」と確認していた新人Bさんがいました。

 

入職して間もないのに、周りの状況をよく見て、手伝えることを探し

声をかけてくれた新人さんを頼もしく感じました。

 

今日は久しぶりに落ち着いていたICUです。

プリセプターの指導のもと、血管確保の練習とシリンジポンプでの薬剤交換の

練習をしていました。

 

少しずつですが、できる事が増え、成長している姿を見ることができて

とても幸せな気持ちになりました。

 

 

看護科長

金子早苗

 

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です