今年はグリーフケアが出来るようになりたい、そう思って一念発起、上智大学内にあるグリーフケア研究会で学ぶことにしました。
授業は水曜の夜と隔週の土曜日。通い始めて2か月ちょっと経ちました。
辛い時もありますが、これからの2年間、いろいろな角度からグリーフを見つめ、思い、考え、味わうこととなります。
グリーフをケアするとはどういう事であろうか。まずは自分自身が持つグリーフを味わい、癒される体験をするとのことですが、自分が癒されるって??
期待と不安が入り交じっています。
またの機会に今後の報告を致します。
緩和ケア病棟 晴佐久みゆき