新緑 ♡

いつもは 車で通勤しているのですが、 さわやかな風に誘われ自転車で出勤してみました。

GW後半が始まり、いつもより通勤の車も少ない感じです。 

途中のサイクリングロードでは、こいのぼりが飾られていました。

 

                14624832808072

 

 

近くの公園では、”つつじ祭り” や ”新茶まつり” なども行われ 新緑が楽しめる季節です。 4月に入職した新人看護師のみなさんは、社会人になり一か月 疲れもピークの頃かと思います。 明日は “みどりの日” 新緑の中で癒されてみるのもお勧めです。

 

看護部 佐々木

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

緩和ケア病棟へ異動しました。

埼玉石心会病院に入職して、今年で4年目です。 入職してから外科病棟で勤務していましたが3月から緩和ケア病棟に異動になりました。

 

一般病棟とは違い不安もありましたが、病棟も明るくやさしいスタッフで安心しました。緩和ケアと聞くと、終末・・ 死・・・の暗いイメージをもっている方もいると思いますが、病棟内が季節ごとに飾りつけされ毎月イベントが行われています。

楽しいことばかりではなく辛いこともあるとは思いますが、患者さんやご家族の方に最良な時間を提供できるよう関わっていきたいと思います。

 

IMG_5053

 緩和ケア病棟  川田

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

新病院工事進行中 !

埼玉石心会病院では、平成29年秋 新築移転予定です。

工事も順調に進んでいます。

 

         IMG_0738

  

 

 

散歩がてら見に行った某科長さんが、偶然にもエキストラのように写真に写っています。 ウォーリーを探せです!  さてどこにいるでしょう?

答えは・・・・  

 

     看護部 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

合同説明会 IN盛岡 

4月17日(日) 盛岡アイーナで開催された合同説明会に参加してきました。

強風のなか来場し、ブース訪問していただいた学生さん ありがとうございました。

 

        1461290934488

      

インターンシップ随時受付しています。  新緑の狭山市で お待ちしています。

 

看護部 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

初心にかえって・・ ♡

新年度を迎え 4階南病棟にも新人看護師さんが配属されました。

私は今年で入職7年目になりますが、 4月になり新人さんをみると 自分の新人の頃を思い出します。

初心にかえり 私も基本に忠実に、患者さまに誠実に頑張ろうと思います!!

     illust2931[1]

 

 

稲荷山公園の桜もだいぶ散ってしまい寂しい気もする今日この頃ですが(・・)

 

 

4階南病棟  栗原

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

プリセプターワークショップ

今年は30人の新人看護師さんが入職され、一人一人にプリセプターがつきます。

始めてプリセプターを経験する看護師もいます。

今年も埼玉県立大学の筑後幸恵先生から「プリセプターのために ~看護基礎教育の現状と新人看護師の特性~」 の講演をいただきました。

プリセプターだけでなく、病棟スタッフみんなで新人看護師さんを育てる姿勢を学びました。  

看護部以外にも、院長先生やコメディカル部の方々もたくさん参加していました。

 

    DSCN2199  DSCN2200

 

 

看護部  佐々木

 

 

カテゴリー: 研修[~2020年9月30日までのもの] | コメントをどうぞ

新人研修

新人看護師さんの研修が始まっています。白衣を着ての研修 1日目でしたが、みんなイキイキと研修を受けていました。

 

 

<継続教育>

 当院では、ナーシングスキルが導入されています。一人一人にパスワードが配布されどこでも予習・復習ができます。スマホからログインしナーシングスキルを体験しました。

 

 DSCN2168「どんな看護技術があるかしら?」

 

 

<フィジカルアセスメント>

 フィジカルアセスメントは基本です。研修のなかでも繰り返し 習得していきます。

DSCN2185

DSCN2191 みんなで肺の位置を確認!遊んでいるわけではありません♡

 

 

 

<リスクマネージメント>

 医療安全の基礎や予防分析方法についての講義を受け、グループに分かれてKYTを行いました。グループ毎にまとめを発表しみんなで腰に手をあてて、呼称し 「安全確認ヨシ!」 

 

 DSCN2175  DSCN2179

 

 

 

 

西棟  鈴木(教育担当)

 

カテゴリー: 研修[~2020年9月30日までのもの] | コメントをどうぞ

辞令交付されました ♡ 

今日は狭山地区 新入職オリエンテーション2日目です。

最後に 志田病院長から 一人一人に辞令が手渡されました。

 

DSC_3710

明日からは、それぞれの部門に分かれての研修になります。

4月1日の入社式から オリエンテーション続きで新入職の皆さんもお疲れ様です。

まだ 桜もきれいに咲いています。 ちょっと一息してみては如何でしょう・・

 

 

看護部 佐々木

 

   

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

新年度スタート

今日からH28年度が スタートです。

石心会でも 今日(4月1日)・明日(4月2日)と本部がある川崎にて 入社式と新入職オリエンテーションが行われます。

4月4日・5日は 狭山地区 入職者オリエンテーションになります。

 DSCN2086

 看護部 

 

カテゴリー: 研修[~2020年9月30日までのもの] | コメントをどうぞ

インターンシップ受付中

春休みに入り、連日インターンシップの学生さんが来てくれています。

 

昨日は 独協医科大学看護学部の学生さんが緩和ケア病棟でのインターンシップを体験され、今日は 埼玉県立高等看護学院の学生さんが救急外来と循環器病棟でのインターンシップを体験します。

 

 

当院では12/ 29~1/4・ 4/1~4/6 と 祝祭日以外は、いつでもインターンシップを受け付けています。 

 

 

看護部 佐々木

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ