看護大学から実習生が来てくれました。
今回は、統合実習ということで
普段、学校では経験できない内容をたくさん吸収できたと思います。
実習でのかけがえのない経験や学びを忘れず頑張って下さい。
わたしたち指導者も実習を通して、教えることの楽しさや難しさを実感できました
実
習にきてくれた学生の皆さんと
いつか一緒に看護できる日を楽しみにしています!
実習お疲れさまでした。
看護大学から実習生が来てくれました。
今回は、統合実習ということで
普段、学校では経験できない内容をたくさん吸収できたと思います。
実習でのかけがえのない経験や学びを忘れず頑張って下さい。
わたしたち指導者も実習を通して、教えることの楽しさや難しさを実感できました
実
習にきてくれた学生の皆さんと
いつか一緒に看護できる日を楽しみにしています!
実習お疲れさまでした。
6月8日 フレッシュナース Summer研修
コミュニケーション・やさしく学ぶ倫理Ⅰ~日常に潜む看護倫理にきづく~
午前中はコミュニケーション研修として柏木先生から個人ワークで伝え方や伝わり方などの難しさなどを体験学習で学びました。
午後は専門看護師三澤チーフより、倫理原則をグループワークで福島看護部長からも助言をいただきながら、事例を通しみんなで力をあわせて少しずつ読み解きました。
日常での看護ケアの場面での倫理的ジレンマなどについてもそれぞれの視点でディスカッションを行うことができ、難しさを感じながらもみんなで学びを深めることができました。
6月1日 フレッシュナース Spring研修
~同僚とのネットワークを作ろう①~
コロナ禍でしばらく開催できなかったリフレッシュ研修でしたが、今年度は感染対策に留意しながら入間市にある富士ボウルでの開催となりました。
午前中は各チームに分かれてボウリング大会、午後は会議室をお借りして、『失敗は成功のもと、みんなで語ろう』をテーマにワールドカフェ方式でミーティングを行いました。
ボウリング大会では体を適度に動かすことでストレス発散し、午後はみんなで時折脱線しながらもテーマにそって話し合い、悩んでいることや困っていることなどを共有することで、部署以外でも同期の輪をつなげることができました。
研修後はそれぞれの部署に分かれて勤務となりますが、また次の研修で皆さんと会えることを楽しみに頑張りましょう!
こんにちは
本格的に夏が近付いてきています。
30度を超える暑さや急な土砂降りなど、体調を崩しやすいこの季節ですが
みなさんの体調管理は大丈夫ですか?
埼玉石心会病院 看護部では、一緒に働いてくれる仲間を募集しています。
子育てで少しブランクのある方も、看護から離れて違う業界にいた方も、
新卒で気付けば数年経ちましたという方も、是非色んな働き方であなたの
経験を活かしてください!
既卒看護師向けの就職説明会の開催も決定いたしました。
詳しくは下記のチラシをご確認ください。
みなさんのご参加を心よりお待ちしております!
テーマ「こんな病院でありたい、こんな病院にしたい」について、グループに
分かれてディスカッションをしました。
コロナ下で集うことができなかった分、今回は元気に和気あいあいと語り合い、
良い交流ができたと思います。
参加者総数53名とたくさんの仲間と共に語り、思いの共有ができました。
中でも多かったコメントは、食堂が安くておいしい・多職種での人間関係がよい・
人が優しい・助け合いができる環境である、などが挙がりました。
半面、改善点も挙がりました。改善点については次回の課題としたいです。
石井院長、工藤事務部長、福島看護部長も参加し大いに盛り上がりました。
次回の交流会が楽しみです。
3月3日 ラダーⅣ研修の「実践の知を語り合おう」を行いました。
自己の実践事例を振り返り、実践の知の共有を通し、自分の看護論を導くという内容です。
5名の参加者が参加しました。
今までの看護実践を振り返り、仲間と語り合うことで、実践に意味があったことに気付き、涙する場面もありました。
みんな素敵な看護を実践しています!
本日は入職一年目の看護師を対象に『楽しく学ぼうケーススタディ』『2年目へのステップアップを践もう!』をテーマにした研修を行いました。
午前はケーススタディの目的や書き方についての講義、午後は自己分析のワークやグループワークを行い、活発な意見交換や同期職員同士の交流もできました!
また、先輩からの助言も頂きながら、来年度へ向けての取り組みたいことや目標を考えることができましたね。
理想の看護師像に近づこうとする姿はとても素敵ですね☆
引き続き、皆さんが理想の看護師像に近づいていけるよう職員一丸となってサポートしていきたいと思います。
先日、看護補助者を対象に実技研修を行いました。
当院では対面研修を始め、e-ラーニングでの研修など、看護補助者への教育にも注力しています。
今回は正しいオムツの当て方やポジショニングについて技術を習得しました。
看護を行う上で一番大切なことは、患者さんの気持ちになって看護を行うこと。
オムツ交換においても定期的に交換するだけではなく、皮膚への負担や患者さんが快適に過ごせるフィッティングであるかなど、さまざまな観点から患者さんの立場になって看護を行うことの大切さも学びました。
当院では、看護補助者・介護福祉士の募集をしています。
無資格・未経験の方も大歓迎。
患者さんの看護に携わってみたい方、ご連絡 お待ちしています。
【 業務内容説明 及び 採用面接 】
[実施日] 平日 10:00~16:00
[申込方法] 看護管理室(04-2953-0306)へご連絡ください
◆業務内容説明[施設見学]のみも実施しています
看護管理室
1月20日は大寒(だいかん)です。
寒さが厳しくなり、1年で最も寒い時季と言われています。
そのため寒稽古や寒仕込みなど、寒さを活かした様々な活動が行われる日でもあります。
引用:Lancers
看護学生最終学年の方にとっては、いよいよ看護師国家試験まで1ヶ月を切り、大詰めの時ではないでしょうか。
今年はインフルエンザの流行も騒がれているので、これまでの成果を発揮すべく、万全の体制で挑めるよう体調管理には十分に気を付けてください。
さて、当院では以下の日程において2024年卒業者を対象とした採用試験およびオンライン就職説明会を開催いたします。
皆様からのお申し込みをお待ちしております。
【採用試験】
3月25日(土)・4月15日(土)・5月13日(土)・6月10日(土)・
7月8日(土)・8月5日(土)・9月9日(土)・10月14日(土)
※全日程 9:00~12:30
【オンライン就職説明会】
2月18日(土)・3月25日(土)・4月15日(土)・5月13日(土)
・6月10日(土)・7月8日(土)・8月5日(土)・9月9日(土)
※全日程 13:00~15:00
看護管理室
本日は入職1年目の看護師を対象に
『安全な胃管挿入および管理を実施できるようになろう』
をテーマにした研修を開催しました。
胃管を挿入する目的・適応、これまでのインシデント事例を紹介すると共に、手技を学びました。
入職から10か月が経過しようとしている新卒職員は、新しい環境や当院での看護業務にもようやく慣れてきた頃でしょうか。
まだまだ不慣れな点も多く、不安を抱えている子も多いと思います。
引き続き職員一丸となって、業務面を始め、精神面でもサポートが出来るよう、努めていきたいと思います。
看護管理室