おかげさま

おかげさま

お影・様

 

 

おかげさまで今年も何とか、元気ですごしています・・

おかげさまで、娘もこんなに大きくなりました・・

 

などなど、

 

小さいころから、身近な大人がよく話していましたから

意味を考えるというよりは、感覚で、

きっとありがたいことの時に使うんだろうなぁと

たぶん、こんな風なことなんだろうなぁ

と感じながら、

自分自身も大人になってからは、挨拶のかわりとしても

使うことが多くなった言葉です

 

おかげさま

お蔭・様

「感謝する時に使う言葉。」

「 他人から受ける利益や恩恵を意味する言葉」=「お蔭」

に「様」をつけて、丁寧な言い方になっています

 

陰と言うのは陰陽の陰

太陽と天地を支配する神
太陽は偉大な存在と考えられ、それによってもたらされる陰
陰は人智では作ることが出来ない貴重なもの。
したがって、神仏の力によって、ひいては人の情け、恩恵によって
なにかが成された時に、使われていたものです。         ・・語源由来辞典

 

 

家族が元気で暮らせていることも

当たり前のように、仕事ができることも

今、自分がここにいることも

 

お蔭様で・・ということです

 

自分が意識の中で考えたり、感じていることは

ほんの一部分だけなのかもしれません

自分がこうしていられるということは、

影となり、日向となって、支えてくださる人がいるからにほかなりません

 

「おかげさまで」

この言葉をつかう時、

心から感謝の気持ちを込めて、伝えたいと思います

 

そして、できるならば、

誰かのお役に立てるような人間になりたいです

まだまだ、修行中です

 

看護部長 粕谷文子

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です