今日のレストラン「プロバンス」

当院こだわりのレストラン「プロバンス」での本日のプレミアムメニューは『スキレットビビンバ』。

 

目の前で調理し、石焼風スキレットにて熱々を提供してくださっています。

さらにトッポギ、ユッケジャンスープ、選べる小鉢が付いてくるので栄養満点、お腹も心も大満足です!

 

 

10.25レストラン

 

 

職場に居ながら本格的な温かい料理がいただけるのは、この上なく贅沢なことであり、改めて感謝の気持ちが溢れます。

 

美味しい食事をいただき、午後も笑顔溢れる看護を提供していきたいと思います。

 

 

 

さて、当院では、感染対策を徹底し、 採用試験を実施しています。

2023年卒対象の採用試験は最後になります。

遠方の方はオンライン試験にも対応しております。

これから就職活動を行う方は是非、ご検討ください。

 

《採用試験》
【開催日】  2022.11/26(土)
【開催時間】 9:00~12:30
【選考方法】 小論文・面接
【申込方法】 こちらよりお申込みください
【締切】   2022.11/22(火)

 

 

 

 

なお、既卒者の面接は平日 随時実施しており、

遠方の方にはオンライン面接にも対応しております。

皆様からのご応募、是非、お待ちしております。

 

 

看護管理室

カテゴリー: もろもろ | コメントをどうぞ

ラダーレベルⅣ研修 IPW

ラダーレベルⅢ以上のスタッフを対象とし、

~IPW チーム医療で看護師の役割を発揮するために~

の研修を実施しました。

 

研修には看護師の他、理学療法士や薬剤師、栄養士にMSWの職員も参加。

 

グループワークでは多職種チームの中で相手の役割・自己の役割を理解する事や、解決方法を協働して行動レベルまで考えていきました。

 

 

PXL_20221020_012117852

 

 

チーム医療における看護師の役割が実践できるよう、

今回の研修で学んだ事を今後に活かしていきたいです。

 

看護管理室

カテゴリー: 研修 | コメントをどうぞ

レモンナース Autumn研修

昨年4月に入職した新卒看護師を対象とし、

「フィジカルアセスメントⅡ
 ~フィジカルアセスメントで捉えた

  身体的ニーズを共有しよう~」

研修を実施しました。

 

1年目の研修「フィジカルアセスメントⅠ」で

基本的なフィジカルイグザミネーションを習得しているため、ステップアップの研修です。

 

症例に対し、アセスメントの結果をグループワークでまとめていきました。

 

remonn

 

 

今後、様々なケースが起こり得るでしょう。

今回の研修で学んだ事を今後に活かしていきたいです。

 

看護管理室

カテゴリー: 研修 | コメントをどうぞ

森林浴

爽やかな秋の気候に誘われ

ハイキングやピクニックなど、外出される機会が増える方も多いのではないでしょうか。

 

外で食べるご飯は本当に美味しく感じるものです。

 

さらに森林浴による健康効果として

●免疫効果を高める

●自律神経のバランスを整える

●ストレスをやわらげ、脳をリラックスさせる

など、科学的にも証明されているそうですよ。

 

当院のある狭山市内には多くの公園施設があります。

中には健康遊具が設置されている公園やラジコンサーキッドが設置されている公園もあるんですよ!

 

 

引用:photoAC

 

ゆったりとした気持ちで美味しい空気を吸い込み

リフレッシュできる環境が、狭山市にはたくさんあります。

そんな環境の下、一緒に看護してみませんか?

 

既卒者の面接は平日 随時実施しており、

遠方の方にはオンライン面接にも対応しております。

 

皆様からのご応募、お待ちしております。

 

 

看護管理室

カテゴリー: お知らせ[看護学生・新卒採用], お知らせ[既卒看護師], もろもろ | コメントをどうぞ

看護特定行為研修 開講式

 

令和4年8月30日付 厚生労働省より

特定行為研修指定研修機関として指定されました。

 

そこで、本日、看護特定行為研修の開講式を開催し

院長、看護部長、事務部長、そして研修担当医師から

温かい励ましのお言葉を頂戴いたしました。

 

 

DSCN0436

 

 

今回は3名の研修生が受講されます。

 

研修で多くを学び、より高い知識・技術を身に付るべく

3名とも やる気に満ちた表情を見せてくれました。

 

平坦な道ではありませんが、最後まで頑張ってください。

 

 

看護管理室

カテゴリー: お知らせ[看護学生・新卒採用], お知らせ[既卒看護師], もろもろ, お知らせ[看護補助者・介護福祉士] | コメントをどうぞ

今日は豆腐の日

「とう(10)ふ(2)」(豆腐)と読む語呂合わせから

10月2日は豆腐の日とされているそうです。

 

「腐」という漢字は本来「納屋の中で肉を熟成させる」という字義が転じ

柔らかく弾力性があるものを意味するものとなりましたが、

日本では食品に「腐る」という字を用いることを嫌って

「豆富」や「豆冨」などと記すこともあるそうです。

 

豆腐には三大栄養素に加え、ビタミンやミネラル、食物繊維をバランスよく

含んでいるだけでなく、豆腐の原料である大豆には肉や卵に負けない程

良質なたんぱく質を豊富に含んでいるため『畑の肉』とも言われています。

 

 

889d66b283d78e52c76e404d3c7592d7_t

 

引用:illustAC

 

 

 

“食欲の秋”

食べ物がおいしい季節ではありますが、身体が資本であることを忘れず

上手にバランスのある食事を心掛け体調管理を徹底していきましょう。

 

そして日本の伝統的な食材である豆腐のように、

柔らかく柔軟な看護が提供できるよう、切磋琢磨していきましょう!

 

 

 

看護管理室

カテゴリー: もろもろ | コメントをどうぞ

秋の気配

今年の秋分の日は9/23(金)。

 

秋分の日は、昼と夜の長さがほぼ等しい日であり、

この日を境に1日の日照時間が日に日に短くなっていきます。

 

埼玉石心会病院の周りには多くの自然が残り、

今の季節には彼岸花が綺麗に咲き誇っています。

 

各病室には大きな窓を設けているため、

患者さんは外の景色を目で見て季節を感じ、楽しんでもらう事ができます。

 

DSCN0438

 

DSCN0434

 

 

 

さて、当院では、感染対策を徹底し、 採用試験を実施しています。

2023年卒対象の採用試験はこれが最後となります。

 

《採用試験》
【開催日】  2022.10/8(土)
【開催時間】 9:00~12:30
【選考方法】 小論文・面接
【申込方法】 こちらよりお申込みください
【締切】   2022.10/4(火)

 

遠方の方はオンライン試験にも対応しております。

これから就職活動を行う方は是非、ご検討ください。

 

 

看護管理室

カテゴリー: お知らせ[看護学生・新卒採用], もろもろ | コメントをどうぞ

高校生職場体験 実施

7/26・8/23の2回に分けて、高校生職場体験を実施し、

総勢43名の高校生が参加してくれました。

 

感染状況を鑑みながらの開催であったため

充分な体験は出来ませんでしたが、

実際に当院の制服を着用し、看護部長の講話や

ヘリポートの見学などを行い

看護師業務の雰囲気を感じてもらいました。

 

少しでも未来のナース達の一助になれていれば幸いです。

 

DSCN0432

 

高校生

 

 

私達職員も活気に満ちた若い学生さんから

たくさんのパワーを頂きました☆

 

近い将来、一緒に働けることを楽しみにしています。

 

 

看護管理室

カテゴリー: もろもろ | コメントをどうぞ

フレッシュナース研修Ⅰ

今年4月に入職した新卒看護師を対象とし、

「患者理解を深めようⅠ 

   ~看護過程Ⅱ ステップアップ!~」

研修を実施しました。

 

DSCN0495

 

看護過程の復習をし、例題についてグループワークと〝聞くスキル"の演習を行いました。

マスクとゴーグル装着での演習でしたが、みんなで意見を交換し、

グループワークを通して看護過程を考えることができました。

 

 

DSCN0481

 

 

情報収集に必要な「聞く・聴く」スキルを活用し、今後に活かしていきたいです。

 

看護管理室

カテゴリー: 研修 | コメントをどうぞ

当院レストランメニュー

6月の当院レストランのメニューは梅雨のうっとうしさも吹き飛ぶようなプレミアムメニューが充実しています☆彡

 

 

目の前で豪快な調理が見られるLIVE、具をマシマシにできる増量もそれぞれ2回開催!

 

 

レストランを切り盛りしてくれているGreen Houseさんが栄養面も考慮したメニューを提供してくれています。

 

 

 

6月メニュー

 

 

インターンシップ体験では、当院最上階にある

こだわりのレストラン「プロバンス」で昼食を召し上がっていただきます。

天気の良い日には富士山を眺める事もできます。

ぜひ、インターンシップ体験にもご参加ください。

 

 

《インターンシップ体験》

【実施期間】感染状況により中止する事もあります。

 

   2022.7/1(金)~2022.8/31(水)

【体験病棟の制限】
  希望の1病棟のみ体験
  ※ER総合医療センター・ICU・HCU・CCUを除く

【申込方法】 こちらよりお申込みください

 

 

《採用試験》
【開催日】  2022.7/9(土)・8/6(土)・9/10(土)
【開催時間】 9:00~12:30
【選考方法】 小論文・面接
【申込方法】 こちらよりお申込みください
【締切】 WEBサイトをご参照ください

 
 
 

《オンライン就職説明会》
【開催日】  2022.7/9(土)・8/6(土)
【開催時間】 13:00~15:00

【内容】  ①病院概要・看護部概要説明 

     ②教育体制の説明 

     ③先輩看護師との交流 

     ④他職種紹介 

     ⑤施設見学 

     ⑥質疑応答
【申込方法】 こちらよりお申込みください
【締切】 WEBサイトをご参照ください

 
 

看護管理室

カテゴリー: もろもろ | コメントをどうぞ